[0209] 熊野神社(くまのじんじゃ)
神社№  0209
神社名  熊野神社(くまのじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2012/04/01
再訪日  2014/07/05
社格   村社
その他社格 
ご祭神  伊弉冊命、速玉男命、事解男命
由緒等  
熊野神社

祭神 伊弉冊命 速玉男命 事解男命

由緒
一、享保十二年(一七二八年)拝殿改築の時、国主黒田継高公がその用材一切を寄進した。
二、神功皇后が三韓から帰朝の後、紀州熊野から、勧請されたとの言い伝えがある。
今山を昔は、夷魔山と書いたが、それは昔、彦火々出見命が、この山上から弓で夷魔を射平げられたからだという・・・・・・
また別名を弓張山とも言った。その吉例により毎年九月十二日(旧暦)の大祭には、山内の杉や檜木で弓を作り神前に備えていた。

祭儀
例祭 十月十二日
祈年祭 三月十二日
感謝祭 十二月十二日
月次祭 毎月十二日

熊野神社 氏子中
ご朱印   
鎮座地区 福岡市西区
郵便番号 819-0166
所在地  福岡市西区横浜2丁目39-1付近
地図座標 33.588991,130.263192
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 熊野神社 [A00-0630]
【所在地】 糸島郡今宿村大字徳永字今山
【祭神】 伊弉冊命、速玉男命、事解男命
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
【例祭日】 十月十二日
【神饌幣帛料供進指定】 昭和五年五月十日
【主なる建造物】 本殿、幣殿、拝殿、社務所
【境内坪数】 千五百四十六坪
【氏子区域及戸数】 今宿村大字横浜、周船寺村大字徳永、両区
糸島郡誌
【社名】 熊野大神宮 [N01-0072]
【所在地】 糸島郡今宿村
【由緒】 大字横浜字今山にあり。祭神伊弉冊尊、速玉男命、事解男神。祭日十月十二日。神功皇后三韓征伐御帰朝の時奉斎し給ひし所といふ。横浜北原共通の産土神なり。
コメント  
公開日  2014/06/15
更新日  2014/07/13
神社入口風景
一の鳥居
一の鳥居扁額
今山遺跡案内板
参道風景
参道途中注連掛石
参道風景
社殿正面
手水舎
由緒書き
社殿正面
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
お潮井台
拝殿内
拝殿内
社殿全景
社殿全景
社殿全景
本殿
今山歴史碑(表)
今山歴史碑(裏)
旧鳥居残骸
境内風景
大師観音今山
神社脇口風景
神社脇口正面
由緒書き
今山遺跡案内板
鳥居
入口脇平和の礎
入口脇藤棚
新造稲荷大明神
祠(不詳)
 
▲TOP