[0460] 龗神社(うがみじんじゃ)
神社№  0460
神社名  龗神社(うがみじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2014/08/14
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  高龗之神、事代主神、伊弉那伎神
由緒等  
龗神社御由緒

そもそも当龗神社は往時蓑生郷三百町之宗社大森宮の枝社にて福間町岡部地域の氏神なり

御祭神
 高龗之神
 事代主神
 伊弉那伎神
 三柱之神を奉祀す

当社は往古より西郷川川口福間の浦を見晴かす斯の八龍の里い鎮座八龍様と称号し農耕を営む下西郷地域住民の五穀豊穣悲願の為め龍神高龗の神を主祭神とし奉斎勧請せり即ち天雨を司り地に豊かな濡をもたらす天祐を仰ぎ以て尊崇し奉れリ殊に大干秡には村中こぞり当社の籠り熱祷を捧げ奉れば忽ち龍神現れ雲を呼び篠つく雨を降らし西郷川の河水増し近在田畑に水を充し災害より援ひ給いし霊験顕著なるを古老言い伝へたり。

昭和五十四年八月
大森宮古記 謹書
ご朱印   
鎮座地区 福津市
郵便番号 811-3212
所在地  福津市福間南4丁目1-3
地図座標 33.757965,130.481205
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 龗神社 [A00-0130]
【所在地】 宗像郡福間町字八龍
【祭神】 事代主神、高龗神、伊弉那岐神
【由緒】 不詳、安政五年戊午二月本殿を再建す。明治十五年五月十六日村社に被定。本村の氏神にて雨の神と称して地方民衆の崇敬厚し。
【例祭日】 九月二十六日
【主なる建造物】 神殿、幣殿、拝殿、社務所
【主なる宝物】 仮面二面、鉾二本
【境内坪数】 百五十一坪
【氏子区域及戸数】 福間町岡部中 二百四十八戸
【境内神社】 蛭子社(事代主神)、八幡神社(応神天皇)、稲荷神社(保食神)
コメント  
公開日  2014/08/17
更新日  2014/08/17
神社入口風景
社号碑
一の鳥居
一の鳥居扁額
二の鳥居
二の鳥居扁額
参道風景
手水舎
注連掛石
手洗鉢、石燈籠
社殿正面
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
由緒書き
社殿全景
社殿全景
社殿全景
本殿
境内神社(不詳)
▲TOP