[0927] 熊野神社(くまのじんじゃ)
神社№  0927
神社名  熊野神社(くまのじんじゃ)
神社別名  
参拝日  2016/07/23
再訪日   
社格   村社
その他社格 
ご祭神  伊弉冊命、速玉男命、事解男命
由緒等  
熊野神社由緒

鎮座地 二丈町大字田中字田中四百十四番地
祭神 伊弉冊尊 速玉之男命 事解之男命
例祭 九月十九日
由緒 明治五年(一八七二)十一月三日村社に定められ昭和十二年(一九三七)二月二十四日神饌幣帛料供進指定神社になる。
昔山越に祀っていたが、明治二十四年(一八九一)一月十九日現在地に御遷座した。伊弉冊尊は元官幣中社熊野那智大社の主祭神、速玉之男命は元官幣大社熊野速玉大社の主祭神で、事解之男命は元官幣大社熊野本宮大社の御祭神である。
熊野に鎮座の三社が熊野神社の総本山で、全国の御分社は五千社以上とも言われており、田中の熊野神社も熊野から勧請されたと伝えられている。
伊弉冊尊、速玉之男命(伊弉諾尊)は日本の国々をはじめ、いろんなものを生成化育された神として知られる。事解之男命は祓いの神であり、物の道理を解き明かし道筋を正す神として知られる。
熊野の地をこの世の極楽浄土とする信仰が全国的に広がり「蟻の熊野詣で」と言われる程参拝者が多かったという。
ご朱印   
鎮座地区 糸島市
郵便番号 819-1615
所在地  糸島市二丈田中411付近
地図座標 33.536268,130.165685
公式HP   
福岡県神社誌
【社名】 熊野神社 [A00-0667]
【所在地】 糸島郡一貴山村大字田中字田中
【祭神】 伊弉冊命、速玉男命、事解男命
【由緒】 不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。明治二十四年一月同村山越より移転す。
【例祭日】 九月十九日
【神饌幣帛料供進指定】 昭和十二年二月二十四日
【主なる建造物】 神殿、弊殿、拝殿
【境内坪数】 二百四十七坪
【氏子区域及戸数】 大字田中全部 五十戸
【境内神社】 八幡八幡宮(誉田別天皇、気長足姫命、玉依比売命)
糸島郡誌
【社名】 熊野神社 [N01-0150]
【所在地】 糸島郡一貴山村
【由緒】 大字田中字田中にあり。祭神伊弉諾尊、伊弉冊尊、事解之男命。祭日十月十九日。
コメント  
公開日  2016/07/24
更新日  2016/07/24
神社全景
神社入口正面
注連掛石
鳥居扁額
由緒碑
大典記念碑
社殿正面
社殿正面
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
お潮井台
水盤
狛犬(阿形)
狛犬(吽形)
拝殿内
拝殿内
拝殿神額
拝殿内
社殿全景
社殿全景
社殿全景
本殿
本殿
本殿背景
▲TOP