[A00-0506] 八幡宮(はちまんぐう)
神社誌№A00-0506
神社名 八幡宮(はちまんぐう)
社格  郷社
鎮座地区筑紫郡
所在地 筑紫郡二日市町大字二日市字龍頭
メモ  
祭神神功皇后、応神天皇、玉依姫命
由緒当社は宇佐八幡宮分霊を請せし由当地は豊前国莵狭神社の神霊なりし由を伝ふ今の二日市は紫村と同一にして紫名尤古し(菅公の歌にもちくしにも紫生る野辺はあれと云々)
而して旧暦九月十五日、十一月一日祭典す文明五年の古文書に二日町の宇佐八幡と記載せるあり爾後紫二日市と区別し両村の産土神とす文政四辛巳年觸宗社の称となる県郷村社の格式を立てさせられ該社も亦村社に列す明治九年十一月三日村社に定めらる。
明治四十三年十月十四日神幸(大字二日市字船入大字紫字五穀神に隔年)再興許可昭和二年一月七日郷社に定めらる。
例祭日十月十五日
神饌幣帛料供進指定昭和二年一月十八日
主なる建造物本殿、幣殿、拝殿、社務所、神饌所、神庫、手水舎
境内坪数六百四十六坪一合八勺
氏子区域及戸数二日市町、紫区 八百十九戸
境内神社大神宮(天照皇大神)、秋葉社(味耜高彦根神、火産霊神、下照姫神)、宇賀神社(宇賀之御魂神)
▲TOP